
伊藤有希
福岡のIC様へパース納品完了
こんにちは!伊藤有希です。
福岡で活動されているIC〔インテリアコーディネーター〕さまへ。
3月7日にご依頼いただいたパースを納品完了しましたー!【完了まで3日】

マンションのLDKの1部屋の内装だったのですが、基本作成のみの依頼だったのでボリュームは少なめでした。
ただ、造作家具が3点ありました。
マンションのリフォームに合わせて特注される予定の特注家具なので絶対にパースソフト内にパーツはありません。
でも、図面があるのでパース内で作成♪
家具職人の気分…。
造作家具ひとつ作るのに、30分~2時間かかります。
でも、これでもだいぶ早く作れるようになったのですけどね。
最初は半日とか、丸一日かけていたものです。
規模や複雑さにもよりますけども…。

こういう特殊な造作家具も作成したり…。
※これはずっと前に作成したもの。
既存のパーツも、目的に合わせて修正します。
例えば、キッチン。

【※説明用のサンプルパースです】
アイランドキッチンのパーツをそのまま載せてます。
でも、予定してるキッチンのデザインと微妙に違うときなどもあります。

そんなときは…。パーツだけ表示して、微調整することで目的のかたちに近づけます。
サイドのパネルが大きすぎて、板を張り出した形状にしたい場合。

エンドパネルのパーツのサイズを調整し、天板を突き出す形に。
すっきりとした印象に修正しました。

〔※色変えました〕
ちょっとわかりづらいですが、こんな感じ。
色をグレーにしてるのもありますが、天板回りがすっきりした印象ですね。
画像は、実際納品したものは使用できないので、説明用に作成したものです。
今回実際にあった修正の説明です。
「キッチンのエンドパネルひっこめられますか」と言われての対応でした。
今回はコンパクトな内容だったので、スピーディに納品できたかと思います。
翌日にはあらかた納品、3日目に修正、というくらいの時間配分でしょうか。
スケジュールが可能な限り、早めに対応したいと思っています。
同じソフトをお持ちのインテリアコーディネーターさんは、このベースのパースにさらに加工を加えたり家具を配置したりします。
そして、それをレンダリングという美しい画像として出力し、プレゼン用の資料を作成します。
パースの準備はインテリアコーディネーターの仕事のほんの一部。
余裕をもって資料準備をしていただけるように、協力したいものです。
すべての案件が3日以内納品は難しいですが、「早く、細かく、美しく!」をモットーにパース作りは頑張っていきたいですね。
納品完了!ありがとうございました♪